2009年12月01日
東京へ・・・!!
東京に行ってきました~(*^。^*)
今回は 29日の三時から 銀座で津田陽子さんの講習だったのですが
少し早めに 松本を出て 八王子で降り 京王線に乗って
ずっと会いたいと思っていた方の所にいきました!!
私が 初めて就職した場所で チーフとして
私に 仕事も人としても成長させてくれた 私にとって
凄く感謝している方の一人で お店をやるまでになったのも
チーフと一緒に仕事ができたからこそと 15年たった今でも思っている
大切な方ですが もう何年もお会いしてなくて ずっと会いたいと
思っていたので 今回こそはと思い
8年前にオープンされたパンとケーキのお店に
突然お邪魔してきました
日曜日だったので お忙しく 短い時間でしたが
久しぶりに会いお元気な姿を見ることができてよかったです!!
そのチーフの精神力の強さには びっくりしてしまいますが
20代の時に病気になり 義足になっても まだ夢をあきらめず
自分のお店を持ち まだもう一店舗はほしいと思って
おられるくらい前向きで お会いして元気をもらい
私も 自分の気持ちに正直に頑張っていかなくてはと思いました!!
チーフのお店を後にして 今度は銀座に向かい
少し早く着いたので プランタン銀座のお菓子売り場をみて
講習会場にむかいました!
今回は カトルカールとガトーショコラを
教えていただきました!!
今回も 新潟でケーキ屋をやっている友達と
一緒に参加したので 友達とも会えてうれしかったです~
前回のロールケーキの作り方も 普通のやり方と違うので
びっくりしましたが 今回もまたまたびっくり
カトルカールは バターに砂糖、卵、粉を加えていくことが
私は多いですが 津田先生は とかしバターをたっぷり最後に
加える方法で 卵白の立てかたがポイントですが
つやつやの重い卵白になるまで 手で泡立てていきました!!
焼きあがりを食べてみると やはり ふつうのパウンドケーキとは違い
すごくふわふわだけど ただふわふわしているだけでなく
食感もよく しっとりしっていて 今までにたべたことのない
バターケーキでした


作り方を忘れないうちに 作ってみたいと思います!
次回はタルトということで また参加できるとうれしいです(*^_^*)
津田先生の教え方は さすがに上手だったし わかりやすくて
私もあのくらい 堂々として貫禄がでるくらいになっていけたらなと
思いました!!まだまだ そうなるには 長い時間と
人生経験が必要だなっとおもいます!!がんばろ~
講習が終わると 夜友達と会う約束だったり
次の日も 友達と会うことになっていたので
私が一番安心する街 吉祥寺で一泊してきました!!
また 続きは次回に
今回は 29日の三時から 銀座で津田陽子さんの講習だったのですが
少し早めに 松本を出て 八王子で降り 京王線に乗って
ずっと会いたいと思っていた方の所にいきました!!
私が 初めて就職した場所で チーフとして
私に 仕事も人としても成長させてくれた 私にとって
凄く感謝している方の一人で お店をやるまでになったのも
チーフと一緒に仕事ができたからこそと 15年たった今でも思っている
大切な方ですが もう何年もお会いしてなくて ずっと会いたいと
思っていたので 今回こそはと思い
8年前にオープンされたパンとケーキのお店に
突然お邪魔してきました

日曜日だったので お忙しく 短い時間でしたが
久しぶりに会いお元気な姿を見ることができてよかったです!!
そのチーフの精神力の強さには びっくりしてしまいますが
20代の時に病気になり 義足になっても まだ夢をあきらめず
自分のお店を持ち まだもう一店舗はほしいと思って
おられるくらい前向きで お会いして元気をもらい
私も 自分の気持ちに正直に頑張っていかなくてはと思いました!!
チーフのお店を後にして 今度は銀座に向かい
少し早く着いたので プランタン銀座のお菓子売り場をみて
講習会場にむかいました!
今回は カトルカールとガトーショコラを
教えていただきました!!
今回も 新潟でケーキ屋をやっている友達と
一緒に参加したので 友達とも会えてうれしかったです~
前回のロールケーキの作り方も 普通のやり方と違うので
びっくりしましたが 今回もまたまたびっくり

カトルカールは バターに砂糖、卵、粉を加えていくことが
私は多いですが 津田先生は とかしバターをたっぷり最後に
加える方法で 卵白の立てかたがポイントですが
つやつやの重い卵白になるまで 手で泡立てていきました!!
焼きあがりを食べてみると やはり ふつうのパウンドケーキとは違い
すごくふわふわだけど ただふわふわしているだけでなく
食感もよく しっとりしっていて 今までにたべたことのない
バターケーキでした

作り方を忘れないうちに 作ってみたいと思います!
次回はタルトということで また参加できるとうれしいです(*^_^*)
津田先生の教え方は さすがに上手だったし わかりやすくて
私もあのくらい 堂々として貫禄がでるくらいになっていけたらなと
思いました!!まだまだ そうなるには 長い時間と
人生経験が必要だなっとおもいます!!がんばろ~

講習が終わると 夜友達と会う約束だったり
次の日も 友達と会うことになっていたので
私が一番安心する街 吉祥寺で一泊してきました!!
また 続きは次回に

Posted by fleuve at 11:34│Comments(0)
│日常