2010年05月31日
ルバーブ!!
家の畑の ルバーブが 今年も沢山育ちました(*^。^*)


6月のレッスンは このルバーブを使って ルバーブのタルトも作ります

甘酸っぱくて美味しいタルトになりました(*^。^*)
6月の生菓子&焼き菓子レッスンお待ちしております!!
6月のレッスンは このルバーブを使って ルバーブのタルトも作ります

甘酸っぱくて美味しいタルトになりました(*^。^*)
6月の生菓子&焼き菓子レッスンお待ちしております!!
2010年05月29日
今日の・・・!!
今日の 信濃毎日新聞に このケーク・サレの
私のレシピが 掲載されました

混ぜるだけで 誰が作っても膨らまないとかの失敗がなく
とっても簡単なので レシピを参考に
ぜひ お試しくださ~い

2010年05月19日
ケーク・サレを・・・
今日は いったい何回 ケーク・サレを焼いたでしょうか(笑)
油の種類や粉や具など変えながら 何度も試作しました!!

以前のレッスンのレシピでも美味しいのですが
この前 東京に行ったときに ケーク・サレ専門店のものを
食べたら 美味しくて 私の作ったのより美味しいよな~??と思ったあとに
今回の ケークサレのレシピのお話しをいただいたので
もう一度 試作を繰り返して もっと美味しく作ろうと思ったのでした


ケーク・サレは キッシュよりあっさりしていて
短時間に作れて 冷蔵庫にある野菜などで 簡単に作れるし
色々な味に アレンジして作れるので面白いですよ~
あと数回 試作して 完成させたいです
油の種類や粉や具など変えながら 何度も試作しました!!
以前のレッスンのレシピでも美味しいのですが
この前 東京に行ったときに ケーク・サレ専門店のものを
食べたら 美味しくて 私の作ったのより美味しいよな~??と思ったあとに
今回の ケークサレのレシピのお話しをいただいたので
もう一度 試作を繰り返して もっと美味しく作ろうと思ったのでした

ケーク・サレは キッシュよりあっさりしていて
短時間に作れて 冷蔵庫にある野菜などで 簡単に作れるし
色々な味に アレンジして作れるので面白いですよ~

あと数回 試作して 完成させたいです

2010年05月18日
ロールケーキレッスン!!
6月のレッスンの 火曜日に行います
ロールケーキのレッスンのお知らせです!!

*メープルロールケーキ*
しっとりとした メープルシュガーをたっぷり入れた 風味豊かな
スポンジに 甘すぎないキャラメルクリームを塗って巻きました(*^_^*)
とっても美味しいレシピになりました
*プレーンなロールケーキ*

シンプルな ロールケーキですが ちょっとした
混ぜ方のコツなど覚えていただき おうちでの ロールケーキ作りに
役立てていただければとおもいます
6月1日、8日、15日、22日、29日
10時30分~ 定員3名 3000円で
お茶とともに試食していただき 数個ずつお持ち帰りもございます!!
ご参加お待ちしております!!
先程 ある新聞の担当の方から お電話をいただき
以前 レッスンで作ったことのある ケーク・サレの
レシピを新聞で紹介してほしいとのことでした!!
更に 美味しいケーク・サレのレシピを皆さんに
ご紹介できるように 試作を急いでしないとです
ブログの ケーク・サレの記事を見つけてご連絡いただいたみたいですが
どこから 話がくるかわからないものですね~
ロールケーキのレッスンのお知らせです!!
*メープルロールケーキ*
しっとりとした メープルシュガーをたっぷり入れた 風味豊かな
スポンジに 甘すぎないキャラメルクリームを塗って巻きました(*^_^*)
とっても美味しいレシピになりました

*プレーンなロールケーキ*
シンプルな ロールケーキですが ちょっとした
混ぜ方のコツなど覚えていただき おうちでの ロールケーキ作りに
役立てていただければとおもいます

6月1日、8日、15日、22日、29日
10時30分~ 定員3名 3000円で
お茶とともに試食していただき 数個ずつお持ち帰りもございます!!
ご参加お待ちしております!!
先程 ある新聞の担当の方から お電話をいただき
以前 レッスンで作ったことのある ケーク・サレの
レシピを新聞で紹介してほしいとのことでした!!
更に 美味しいケーク・サレのレシピを皆さんに
ご紹介できるように 試作を急いでしないとです

ブログの ケーク・サレの記事を見つけてご連絡いただいたみたいですが
どこから 話がくるかわからないものですね~

2010年05月17日
6月のレッスンは!!
6月のレッスンのお知らせです!!
6月の火曜日は 最近 お問い合わせやリクエストの多い
ロールケーキを作りたいとおもいます。
通常のロールケーキレッスンは 三種類の作り方の違うロールケーキを
レッスンしていますが 6月の火曜日は また ロールケーキレッスンとは
違うロールケーキを作りたいと思います!!
プレーンのロールケーキと メイプル風味のスポンジに
キャラメルクリームを作って巻いたものの 二種類作ります。
時間は 2時間半ほどで 10時半から行います。
料金は3000円で デモンストレーションの後
定員の3名様で一緒に ロールケーキを作っていただきます。
両方とも 共立てですが 違う味のスポンジと
キャラメルのクリームを覚えていっていただければとおもいます。
水曜日の 生菓子&焼き菓子レッスンは
マンゴームースと ルバーブのタルトを作ります!!
10時半から 14時ごろまでで 料金は4000円で 途中空いた時間に
6月はオープンサンドの昼食をとりながら レッスンをすすめていきます!!
夏向けのトロピカルなムースと 庭で育ち始めた ルバーブを
使ったタルトを作ります。
どちらのレッスンも 試食と持ち帰りのケーキもつきます。
6月のレッスンの ご予約お問い合わせお待ちしております!!
6月の火曜日は 最近 お問い合わせやリクエストの多い
ロールケーキを作りたいとおもいます。
通常のロールケーキレッスンは 三種類の作り方の違うロールケーキを
レッスンしていますが 6月の火曜日は また ロールケーキレッスンとは
違うロールケーキを作りたいと思います!!
プレーンのロールケーキと メイプル風味のスポンジに
キャラメルクリームを作って巻いたものの 二種類作ります。
時間は 2時間半ほどで 10時半から行います。
料金は3000円で デモンストレーションの後
定員の3名様で一緒に ロールケーキを作っていただきます。
両方とも 共立てですが 違う味のスポンジと
キャラメルのクリームを覚えていっていただければとおもいます。
水曜日の 生菓子&焼き菓子レッスンは
マンゴームースと ルバーブのタルトを作ります!!
10時半から 14時ごろまでで 料金は4000円で 途中空いた時間に
6月はオープンサンドの昼食をとりながら レッスンをすすめていきます!!
夏向けのトロピカルなムースと 庭で育ち始めた ルバーブを
使ったタルトを作ります。
どちらのレッスンも 試食と持ち帰りのケーキもつきます。
6月のレッスンの ご予約お問い合わせお待ちしております!!
2010年05月11日
東京へ!!
先日 東京に行ってきました!!
今回で三回目なのですが 京都でお店と教室をされておられます
津田陽子先生の お菓子講習会に参加してきました(*^_^*)
今回は タルトを教えていただきました!!
毎回 今までのやり方とは 違うことを教えていただき
勉強になってきましたが また今回も驚くことが沢山あり
とても刺激的なレッスンでした!!

とても 美味しくて また食べたくなるようなタルトでした(*^_^*)
忘れないうちに 作ってみたいと思います。
津田先生の銀座での講習会は 多分もう三回参加したので
今回が最後だと思いますが 毎回楽しい講習会で
とても 参考になったり 美味しかったりで 参加できて とてもラッキーでした!!
講習会を口実に 毎回東京に行っては 1泊して 東京を満喫してきましたが
また 年に数回は 色々な方の講習会に参加して 刺激をいただきたいな~
今回で三回目なのですが 京都でお店と教室をされておられます
津田陽子先生の お菓子講習会に参加してきました(*^_^*)
今回は タルトを教えていただきました!!
毎回 今までのやり方とは 違うことを教えていただき
勉強になってきましたが また今回も驚くことが沢山あり
とても刺激的なレッスンでした!!
とても 美味しくて また食べたくなるようなタルトでした(*^_^*)
忘れないうちに 作ってみたいと思います。
津田先生の銀座での講習会は 多分もう三回参加したので
今回が最後だと思いますが 毎回楽しい講習会で
とても 参考になったり 美味しかったりで 参加できて とてもラッキーでした!!
講習会を口実に 毎回東京に行っては 1泊して 東京を満喫してきましたが
また 年に数回は 色々な方の講習会に参加して 刺激をいただきたいな~
