2010年12月31日
ありがとうございました!!
今年も 早いもので 終わりますが
2010年 お菓子教室や卸販売等
色々な方にお世話になりありがとうございました!!
2011年は お菓子の販売も もっと広げていけて お菓子教室も
また新たにやっていけるように 考えていけたらいいなとおもっています。
今年 一年有難うございました!!
来年もよろしくお願いいたします。

年明けから 梓川サービスエリア(上り)で販売予定の
安曇野米粉チーズケーキと安曇野米粉ガトーショコラです
2010年 お菓子教室や卸販売等
色々な方にお世話になりありがとうございました!!
2011年は お菓子の販売も もっと広げていけて お菓子教室も
また新たにやっていけるように 考えていけたらいいなとおもっています。
今年 一年有難うございました!!
来年もよろしくお願いいたします。
年明けから 梓川サービスエリア(上り)で販売予定の
安曇野米粉チーズケーキと安曇野米粉ガトーショコラです

2010年12月20日
お味噌のお菓子!!
梓川サービスエリア上りで 販売させていただいている
二年味噌ビスコッティです

イタリアのお菓子ビスコティに 信州の二年味噌を加え
カシューナッツをいれて 堅めに焼きあげました!!
味噌は 3年味噌や 色々なお味噌で試しましたが
二年味噌が一番 食べた後に 味噌の風味が強すぎず
でも弱すぎず ちょうどよかったので 二年味噌にしました!!
今は 6個入りで 販売していますが 準備ができたら
容器と個数を変更して 販売しようと思っています!!
結構堅いけど 食べやすい味なので 美味しいねと
周りの方たちには 好評です
二年味噌ビスコッティです

イタリアのお菓子ビスコティに 信州の二年味噌を加え
カシューナッツをいれて 堅めに焼きあげました!!
味噌は 3年味噌や 色々なお味噌で試しましたが
二年味噌が一番 食べた後に 味噌の風味が強すぎず
でも弱すぎず ちょうどよかったので 二年味噌にしました!!
今は 6個入りで 販売していますが 準備ができたら
容器と個数を変更して 販売しようと思っています!!
結構堅いけど 食べやすい味なので 美味しいねと
周りの方たちには 好評です

2010年12月14日
☆米粉クッキー!!
自家製の安曇野産コシヒカリを粉にしてもらい作っている
☆安曇野米粉ボール☆です!!
現在 梓川サービスエリアで二個入りで販売していますが
12個入りで販売するようにしようと考えています!!
米粉のお菓子は 今まであるレシピを 米粉に変え色々と
試作をしましたが なかなか ぽろぽろしたり
食感が思うようにいかず 時間がかかりましたが
ある方から ちょっとしたコツを聞いてから
色々なレシピを 米粉に変えて 作ることができるようになりました(*^。^*)
ネットでも販売できるようにと思っていますが
まだまだ 進んでません

なるべく早くできるようにしていきたいと思います

今年のクリスマスですが 池田町の美術館横のレストラン
ラトリエ・デ・サンスさんにケーキを卸させていただきます!!
フレンチのお惣菜のオードブル&いちごのデコレーションケーキ(15㎝)の
お料理とケーキがセットになって 10000円で
ご予約承り中ですが 17日までですので
ご希望の方はお早めに 直接お店にお電話してみてください

2010年12月09日
ブログタイトル変更しました~
今まで *sweets lesson*で ブログやってきましたが
実店舗をもたず 工房のみで 卸とネット販売を中心に 営業していきたいと
思っておりますので 今まではお菓子教室のことを 主に綴ったブログでしたので
ブログタイトルを変更して ☆☆焼き菓子工房 ル・フルーヴ☆☆のことを中心にした
ブログにしていきたいと考えています!!
お菓子教室も 希望者の方がいらっしゃるときは
度々おこなっておりますので お気軽にお問い合わせください(*^。^*)
現在 ネットで焼き菓子を販売できるように 準備中ですが
パソコン苦手な私は もうしばらくかかると思います
実店舗をもたず 工房のみで 卸とネット販売を中心に 営業していきたいと
思っておりますので 今まではお菓子教室のことを 主に綴ったブログでしたので
ブログタイトルを変更して ☆☆焼き菓子工房 ル・フルーヴ☆☆のことを中心にした
ブログにしていきたいと考えています!!
お菓子教室も 希望者の方がいらっしゃるときは
度々おこなっておりますので お気軽にお問い合わせください(*^。^*)
現在 ネットで焼き菓子を販売できるように 準備中ですが
パソコン苦手な私は もうしばらくかかると思います
