2009年10月31日

ロールケーキレッスン!!

昨日は 久しぶりのロールケーキレッスンを行いましたface02





三種類の作り方で 三種類の味を楽しむレッスンですが

他のレッスンは 試食時間を含めても 2時間程度ですが

ロールケーキレッスンは 3種類の生地を作って

クリームを作って 巻いて仕上げるので

3時間ほどかかってしまいます!!

ロールケーキレッスンにご参加されてくださるかたは

かなり お菓子作りを 熱心にされたり 他の教室に行ったことが

あったり かなり興味があるかた方が多いので

私も 難しい質問きたら 答えられるだろうかと 毎回ドキドキですicon10

今回ご参加された方も 家に帰ったら 忘れないうちに作って

みると おっしゃていたので 今までより 上手く おうちで

作れるようになってくれたと 喜んでくだされば 私もうれしいですface02

11月から ロールケーキレッスンは 木曜日の

10時からと15時からと変更させていただきます!!

2名様以上で レッスンさせていただきます。

料金は4000円で 作ったものを美味しいコーヒーと共に試食して

数個お持ち帰り用も付きます!!

ぜひ ワンランク上のロールケーキ作りにお役立てください!!

ブログですが  お菓子レッスンのこと以外のことも

綴ろうと思い  もうひとつ ナガブロで ~ひなた日和~という

ブログも始めました!!

多分 たまにの更新になると思いますが

お菓子レッスン以外の 日々のことなど

綴っていけたらなんて思っています~!!!   


Posted by fleuve at12:31Comments(0)お菓子

2009年10月24日

11月のおやつレッスンは!!

11月の 火曜日のおやつレッスンは

カスタードクリームを作り フルーツと合わせて

焼き色をつけた フルーツグラタンと





パンをいれたお皿に プリン液を流し リンゴの煮たものものせて

焼いた パンプディングを作ります!!





11月の火曜日の 10時~と14時~ デモンストレーションスタイルで

主には見ていていただきますが できるところはお手伝いしていただき

作っていきます!!

1時間半ほどのレッスンで 1500円のお手頃価格ですので

ちょっとした気分転換などに 気軽にご参加できるレッスンです!!

お友達同士でのご参加や 小さなお子様を連れても お子様の

遊ぶ部屋もご用意してありますので お気軽にどうぞface01  


Posted by fleuve at13:21Comments(0)お菓子

2009年10月24日

11月のケーキレッスンは!!

11月の 月曜日のケーキレッスンは

濃厚でなめらかな 低温でゆっくり焼いた

スフレチーズケーキと





サクサクのタルト生地に リンゴの煮たのと

スライスしたリンゴをのせて焼いた 薄焼きリンゴのタルトを

作ります!!





実習スタイルですので 一緒に作っていただきます!!

時間は二時間半ほどで 10時~と14時~ 3500円です!!

一名様~レッスンいたしますが 2、3名様でご予約いただけたら

有り難いです~

ご予約お問い合わせお待ちしておりますface02
  


Posted by fleuve at13:03Comments(0)お菓子

2009年10月22日

クリスマスケーキレッスンのお知らせ!!

11月、12月は クリスマスも近いので

毎週水曜日の 10時からと15時から

クリスマスケーキレッスンを行います!!





11月の水曜日は チョコレートのビュッシュ・ド・ノエルを作ります!!

12月は 生クリームのデコレーションケーキを作ります!!

レッスン料は・・・3500円です

定員は3名様で デモンストレーションスタイルで 

出来上がったものを お茶とともに 試食していただきます。

時間は3時間以内で 予定しております!

チョコレートスポンジを焼いて チョコレートクリームをぬって

デコレーションしていきます。

クリスマスに 少し手をかけて 素敵なクリスマスケーキを

ご家族やお友達との楽しいひと時を 盛り上げれるように

ぜひ クリスマスケーキレッスンを ご利用ください!!

ご予約 お問い合わせお待ちしておりますface02  


Posted by fleuve at17:53Comments(0)日常

2009年10月16日

11月のレッスンは!!

11月のレッスンメニューのお知らせです!!

9月10月と おやつレッスンのみでしたが

11月12月は クリスマスに役立つレッスンも予定していますので

ご参加おまちしておりますface02

月曜日・・スフレ チーズケーキ 薄焼きりんごのタルト・・3500円

火曜日・・フルーツグラタン リンゴのパンプディング・・1500円

水曜日・・クリスマスケーキレッスン・・3500円

木曜日・・ロールケーキレッスン・・4000円 

金曜日・・ポン・ヌフ コンベルサシオン・・4000円

とりあえず メニューのみお知らせしました!!

詳しくは  またお知らせいたします!!

お問い合わせ等 メールでお気軽にどうぞ!!  


Posted by fleuve at15:43Comments(0)日常

2009年10月13日

栗の渋皮煮を!!

今年も作りましたface02





毎年 この時期には 栗の渋皮煮を作って 瓶に詰めていますが

今年は なかなかやる時間が作れず 母にほとんどお任せしてしまいましたicon10

今は 知り合いに差し上げたり お菓子に入れる用に作るだけなので

3㌔ほどですが お店をやっているときは

毎年 この時期だけのモンブランを楽しみにしてくださる方も多かったので

30㌔ほどの栗を 渋皮煮にしていて 皮を剥くのも 煮るのも時間がかかって

大変だった気がしますface03

今年は更に (季来里ふぁーむ すずき)さんから 巨峰のジャム用を

沢山いただいたので  贅沢にも沢山の巨峰ジャムができました!!

(いかにも自分が作ったかのようですが 私は口だけで作ったのは母ですface03

巨峰のジャムは ブルーベリーみたいに すぐに固まらないので

大変時間がかかるのですが 黙って部屋の隅に巨峰を置いておくと
 
いつの間にか ジャムができていることが何度かあり 母のおかげで

沢山のジャムができ 美味しい巨峰ジャムを楽しむことができますface02

母が作ってくれなければ 巨峰は今頃可哀想な姿になっていたことでしょうicon10

巨峰ジャムは 小分けにして 食べたい時に解凍するように

冷凍庫に入っているので 何ヶ月かは食べれそうです!!





あと 週末の夜だけ 松本市にある 韓国料理のお店 韓流味さんで

アルバイトさせていただいているのですが 最近お店の前に

屋台ができて おやきのようなうす焼きのような

もちもちした食感で 中は甘くてナッツが入ったホットクや

トッポキ、チヂミなど美味しい物が販売されていますよ~~!





写真は上手く撮れていませんが トッポキと

ほうれんそうを練りこんだ生地のホットクです!!

韓国に行ったことがない私は 初めてホットクを口にしましたが

美味しさにハマってしまい 家でも作ってみましたが パンのような

物ができてしまい失敗してしまいましたface04

韓流味さんで 韓国の方が作る本場韓国の味をぜひ!!!

あと 本日はおやつレッスンで スコーンとクレープを

作りましたが 焼きたてのスコーンは美味しいと好評でした!!

来週20日の火曜日は まだ定員に余裕がありますので 

ご参加お待ちしております!!

 










  


Posted by fleuve at18:34Comments(0)日常

2009年10月06日

今月のレッスン!!

今月の 火曜日のおやつレッスンは

スコーンとクレープですicon12





外はサクッとして 中はやわらかくて あまりパサパサしてない

スコーンと お砂糖とバターをのせたシンプルなクレープを作りますface02

ご予約 お問い合わせお待ちしております!!  


Posted by fleuve at20:36Comments(0)日常

2009年10月01日

最近作った物は!!

10月の おやつレッスン まだまだ予約承っております!!

11月からは 月曜日から金曜日まで 通常通り行いますので
 
今月中旬位には メニュー決めてお知らせします!!

最近作った物はicon12





マドレーヌと栗のマフィンを作って





ラッピングして 季来里ふぁーむ・すずきの 美味しい巨峰と

一緒に箱に詰めて 鈴木さんご夫婦と共同で 以前一度ラジオの収録で

お会いしたことのある パーソナリティーの方が本日で 番組が終了すると知り

短い時間でしたが 元気をもらって 楽しいひと時を過ごさせていただいたお礼に

勝手に ラジオ局に送ってしまいましたicon27

届いているといいけど~!!

あと最近 息子の誕生日だったので いつもより豪華にしたハンバーグと

いつも かんぴょうばかりのノリ巻きも 具をちょっぴり贅沢にして作りましたicon28





ケーキは 少し手抜きで かなり薄いミルクレープになったけど

息子も喜んでくれたようでしたface02

来年は ちゃんとデコレーションケーキ作ってあげよう~icon12




  


Posted by fleuve at19:13Comments(2)日常