2011年04月15日
嬉しい・・・!!
少し前のことになりますが お礼も兼ねて
ブログでご紹介しようとおもいながら
遅くなってしまいましたが お菓子を購入してくださった方から
嬉しいFAXをいただきました!!

神奈川県のTさんから ご自分のお誕生日に合わせて
焼き菓子を送って欲しいとのご注文をいただき
少し前ですが送らせていただきました
それから しばらくして 美味しかったと ご丁寧にFAXで
お手紙をいただき とても 嬉しく思いました
作る者は お客様の 美味しいの一言で 励みになり また頑張ろうと
思えるものなので 食べた後に 喜んでいただいたことが分かると
とてもうれしいものなので 今までも何度か お手紙など
頂いたことがありますが すべて 大切にしまってあります(*^。^*)
皆様からの あたたかいお言葉が 増えていけるように
これからも 頑張っていこうと思っています!!
神奈川のTさん お礼が遅くなりましたが
ご丁寧にFAXいただき有難うございました!!
ブログでご紹介しようとおもいながら
遅くなってしまいましたが お菓子を購入してくださった方から
嬉しいFAXをいただきました!!
神奈川県のTさんから ご自分のお誕生日に合わせて
焼き菓子を送って欲しいとのご注文をいただき
少し前ですが送らせていただきました

それから しばらくして 美味しかったと ご丁寧にFAXで
お手紙をいただき とても 嬉しく思いました

作る者は お客様の 美味しいの一言で 励みになり また頑張ろうと
思えるものなので 食べた後に 喜んでいただいたことが分かると
とてもうれしいものなので 今までも何度か お手紙など
頂いたことがありますが すべて 大切にしまってあります(*^。^*)
皆様からの あたたかいお言葉が 増えていけるように
これからも 頑張っていこうと思っています!!
神奈川のTさん お礼が遅くなりましたが
ご丁寧にFAXいただき有難うございました!!
2011年04月01日
2011年03月31日
カヌレ☆
カヌレ作りました

外はカリッ!中はモチってして 私の大好きなお菓子の1つです(*^。^*)
混ぜていくだけで 簡単なようだけど 綺麗な焼き色がつくように
焼くのが意外に難しいのです
私は デコレーションされた 華やかなケーキより
見た目は地味だけど 食べると美味しいフランス地方菓子にひかれてしまいます

外はカリッ!中はモチってして 私の大好きなお菓子の1つです(*^。^*)
混ぜていくだけで 簡単なようだけど 綺麗な焼き色がつくように
焼くのが意外に難しいのです

私は デコレーションされた 華やかなケーキより
見た目は地味だけど 食べると美味しいフランス地方菓子にひかれてしまいます

2011年03月07日
バースデーケーキ☆
先日 注文いただいた バースデーケーキです☆
写真が 横に撮っても 勝手に縦になってしまいました(>_<)
誰かしら 焼き菓子やデコレーションケーキなど
ご注文をくれるので有り難いことです

2011年01月30日
2010年12月31日
ありがとうございました!!
今年も 早いもので 終わりますが
2010年 お菓子教室や卸販売等
色々な方にお世話になりありがとうございました!!
2011年は お菓子の販売も もっと広げていけて お菓子教室も
また新たにやっていけるように 考えていけたらいいなとおもっています。
今年 一年有難うございました!!
来年もよろしくお願いいたします。

年明けから 梓川サービスエリア(上り)で販売予定の
安曇野米粉チーズケーキと安曇野米粉ガトーショコラです
2010年 お菓子教室や卸販売等
色々な方にお世話になりありがとうございました!!
2011年は お菓子の販売も もっと広げていけて お菓子教室も
また新たにやっていけるように 考えていけたらいいなとおもっています。
今年 一年有難うございました!!
来年もよろしくお願いいたします。
年明けから 梓川サービスエリア(上り)で販売予定の
安曇野米粉チーズケーキと安曇野米粉ガトーショコラです

2010年12月20日
お味噌のお菓子!!
梓川サービスエリア上りで 販売させていただいている
二年味噌ビスコッティです

イタリアのお菓子ビスコティに 信州の二年味噌を加え
カシューナッツをいれて 堅めに焼きあげました!!
味噌は 3年味噌や 色々なお味噌で試しましたが
二年味噌が一番 食べた後に 味噌の風味が強すぎず
でも弱すぎず ちょうどよかったので 二年味噌にしました!!
今は 6個入りで 販売していますが 準備ができたら
容器と個数を変更して 販売しようと思っています!!
結構堅いけど 食べやすい味なので 美味しいねと
周りの方たちには 好評です
二年味噌ビスコッティです

イタリアのお菓子ビスコティに 信州の二年味噌を加え
カシューナッツをいれて 堅めに焼きあげました!!
味噌は 3年味噌や 色々なお味噌で試しましたが
二年味噌が一番 食べた後に 味噌の風味が強すぎず
でも弱すぎず ちょうどよかったので 二年味噌にしました!!
今は 6個入りで 販売していますが 準備ができたら
容器と個数を変更して 販売しようと思っています!!
結構堅いけど 食べやすい味なので 美味しいねと
周りの方たちには 好評です

2010年12月14日
☆米粉クッキー!!
自家製の安曇野産コシヒカリを粉にしてもらい作っている
☆安曇野米粉ボール☆です!!
現在 梓川サービスエリアで二個入りで販売していますが
12個入りで販売するようにしようと考えています!!
米粉のお菓子は 今まであるレシピを 米粉に変え色々と
試作をしましたが なかなか ぽろぽろしたり
食感が思うようにいかず 時間がかかりましたが
ある方から ちょっとしたコツを聞いてから
色々なレシピを 米粉に変えて 作ることができるようになりました(*^。^*)
ネットでも販売できるようにと思っていますが
まだまだ 進んでません

なるべく早くできるようにしていきたいと思います

今年のクリスマスですが 池田町の美術館横のレストラン
ラトリエ・デ・サンスさんにケーキを卸させていただきます!!
フレンチのお惣菜のオードブル&いちごのデコレーションケーキ(15㎝)の
お料理とケーキがセットになって 10000円で
ご予約承り中ですが 17日までですので
ご希望の方はお早めに 直接お店にお電話してみてください

2010年12月09日
ブログタイトル変更しました~
今まで *sweets lesson*で ブログやってきましたが
実店舗をもたず 工房のみで 卸とネット販売を中心に 営業していきたいと
思っておりますので 今まではお菓子教室のことを 主に綴ったブログでしたので
ブログタイトルを変更して ☆☆焼き菓子工房 ル・フルーヴ☆☆のことを中心にした
ブログにしていきたいと考えています!!
お菓子教室も 希望者の方がいらっしゃるときは
度々おこなっておりますので お気軽にお問い合わせください(*^。^*)
現在 ネットで焼き菓子を販売できるように 準備中ですが
パソコン苦手な私は もうしばらくかかると思います
実店舗をもたず 工房のみで 卸とネット販売を中心に 営業していきたいと
思っておりますので 今まではお菓子教室のことを 主に綴ったブログでしたので
ブログタイトルを変更して ☆☆焼き菓子工房 ル・フルーヴ☆☆のことを中心にした
ブログにしていきたいと考えています!!
お菓子教室も 希望者の方がいらっしゃるときは
度々おこなっておりますので お気軽にお問い合わせください(*^。^*)
現在 ネットで焼き菓子を販売できるように 準備中ですが
パソコン苦手な私は もうしばらくかかると思います

2010年09月01日
少し前に・・・
少し前 東京に住んでいる 友達夫婦が 遊びに来てくれました(*^。^*)
清里の別荘に滞在中に 年に1度くらいは 私の所まで遊びに来てくれます!!
何度かお土産に パティスリー アン・グーテ・ア・ラ・カンパーニュさんの
お菓子を 持ってきてくれたのですが 美味しいので
いつも 有り難くいただいています~

今回は 前日までに 予約しないと購入できないという
チーズ風味のパウンドケーキをいただきました(*^。^*)

このお店の焼き菓子は 色々な種類を食べたことがありますが
どれも美味しくて 生菓子も食べてみたいので
いつか清里に行く時は立ち寄ってみたいお店です
チーズのパウンドケーキもとても美味しくいただきました~
清里の別荘に滞在中に 年に1度くらいは 私の所まで遊びに来てくれます!!
何度かお土産に パティスリー アン・グーテ・ア・ラ・カンパーニュさんの
お菓子を 持ってきてくれたのですが 美味しいので
いつも 有り難くいただいています~

今回は 前日までに 予約しないと購入できないという
チーズ風味のパウンドケーキをいただきました(*^。^*)
このお店の焼き菓子は 色々な種類を食べたことがありますが
どれも美味しくて 生菓子も食べてみたいので
いつか清里に行く時は立ち寄ってみたいお店です

チーズのパウンドケーキもとても美味しくいただきました~
