2009年09月26日

10月のレッスンは!!

遅くなりましたが 10月のお菓子レッスンのお知らせです!!

今月も 勝手ながら火曜のおやつレッスンのみとさせていただきます!

メニューはスコーンとクレープを作りたいと思います。

10月13日 10時~

10月20日 10時~(あと二名様)14時~

27日 10時~  14時~

まだ 募集しておりますので ご参加お待ちしております!!

  


Posted by fleuve at15:56Comments(0)日常

2009年09月18日

巨峰で・・!!

今日は 残った卵白で メレンゲを作りました!!

半分は 巨峰ジャムを入れて焼いてみましたface02

あまり きれいな色にはならなかったけど メレンゲも色々な

味にできるので カスタードなどで 卵白が余った時の

利用法として お菓子教室でも 教えられるなって思いますicon12





あと 先日もミルクレープを作ったのですが

またクレープを焼き 作ってみたいと思っていた

巨峰のレアチーズクリームを作り クレープと交互に

重ねて作ってみました!!

あまり 強くはないけど 巨峰の味もして 色もきれいだし

上手くできたのではとおもいますface02

ちなみに 巨峰は (生坂村の季来里ふぁーむすずき)さんの物を

使って作りました!!

甘くて美味しい葡萄をそのまま召し上がるのも良いし 

お徳用の ジャムをつくる用の巨峰も販売している日もあるので

お菓子作りにも使えるので ぜひ (季来里ふぁーむすずき)へ

ドライブの途中にでも お立ち寄りください~~!

葡萄は 水分がおおくて 味がはっきりしないと思って

タルト以外は 作ったことがなかったけど 他にも色々作れそうな気がしました!

新たな発見を 沢山見つけられるようになって お菓子教室でも

色々な物を教えられるように なれたらいいなとおもいますicon09

   


Posted by fleuve at21:46Comments(0)お菓子のこと

2009年09月16日

ミルクレープ!!

今日は やらなくてはいけないことが 沢山たまっていたので

朝から ひとつずつ片つけていきましたicon10

まだ先ですが ある小学校の親子でお菓子を作るというのの 講師を頼まれたので

早くレシピを作らなくてはと 試作しました!!

オーブンがないので 作る物も限られてしまい クレープにしましたface02

以前も一度オーブンのない 公民館でやった時に 

ミルクレープを作ったら 喜ばれたので また ミルクレープを

作ることにしました!!





クレープを焼いて カスタードクリームも作って クレープにクリームを塗って

バナナを挟んで またクレープをのせてを 何度か繰り返して作ります!!

子供さんもクレープなら 一緒に楽しんで作れるのではと思いますが

定員が40人近い人数なので かなり バタバタになりそうな気がしますが

親子で楽しんで作っていただけるように 頑張らなくてはicon09

10月のおやつレッスンのメニュー 早く決めないと~~

最近 おやつレッスンのメニューが なかなか浮かんでこなくて

悩んでしまいますicon11

10月のレッスン予約してくださっている方々 もう少しお待ちくださいませface07

まだ 内容も決まってないのに 10月の予約も ちょこちょこいただいています(*^。^*)

有り難いことです!!

なるべく早く お知らせします~~!!







   


Posted by fleuve at20:46Comments(0)お菓子のこと

2009年09月06日

今月のレッスン!!

今月のレッスンは 火曜日のおやつレッスンのみと させていただいてます。

まだ 15日14時からは 予約承っております!!





しっとりとした どちらかというと スポンジケーキのような

ほっとするような味わいの パウンドケーキに ルバーブとさつまいもを

入れたものと 追加してスイートポテトも作ることにしました!

おやつレッスンは 基本的には デモンストレーション中心で

試食のみで 一時間半くらいで終了のレッスンです!

初めての方も お問い合わせお待ちしております!

最近作った 頼まれ物のケーキですicon12



  


Posted by fleuve at14:54Comments(0)日常