2010年10月22日
今日の講習会は!!
今日は ある施設の お菓子の技術指導ということで行ってきました!!
私のブログをみてくださり ご連絡いただいたのですが 今作っている商品を
もっと レベルアップするために 協力してほしいとのことでした!!
いつもは 自分でレシピを作って それを教えるのでやりやすいですが
今回は もう すでに商品になっているもののレベルアップということでしたので
ちゃんと 私で役にたつであろうかと 心配でした
実際に行ってみると 皆さん 一生懸命で もっと良いものを
作ろうと頑張って作業してました(*^。^*)
混ぜ方 持ち方など 基本的なことからの指導でしたが
少しはコツをつかんでいただけたみたいで
私も 嬉しかったです
明日からの 作業が今日の講習会によって 少しでも 良い状態の
お菓子が作れるようになっていただけたら良いなと思います(*^_^*)
商品の技術指導は 初めての 経験でしたが これからも
出張講習などは やっていけたらと思いますし
11月にも 松本のある小学校での オーブンのない所で
親子お菓子教室の講師と言うことで行かせていただいたり
最近 少しずつ出向いていく 講習会も慣れてきましたので
何かありましたら お気軽にご相談してください(*^。^*)
11月の 池田町創造館でのお菓子教室ですが
募集開始から 数日で 定員に達したということで
募集を締め切らせていただきました
ありがとうございました
私のブログをみてくださり ご連絡いただいたのですが 今作っている商品を
もっと レベルアップするために 協力してほしいとのことでした!!
いつもは 自分でレシピを作って それを教えるのでやりやすいですが
今回は もう すでに商品になっているもののレベルアップということでしたので
ちゃんと 私で役にたつであろうかと 心配でした

実際に行ってみると 皆さん 一生懸命で もっと良いものを
作ろうと頑張って作業してました(*^。^*)
混ぜ方 持ち方など 基本的なことからの指導でしたが
少しはコツをつかんでいただけたみたいで
私も 嬉しかったです

明日からの 作業が今日の講習会によって 少しでも 良い状態の
お菓子が作れるようになっていただけたら良いなと思います(*^_^*)
商品の技術指導は 初めての 経験でしたが これからも
出張講習などは やっていけたらと思いますし
11月にも 松本のある小学校での オーブンのない所で
親子お菓子教室の講師と言うことで行かせていただいたり
最近 少しずつ出向いていく 講習会も慣れてきましたので
何かありましたら お気軽にご相談してください(*^。^*)
11月の 池田町創造館でのお菓子教室ですが
募集開始から 数日で 定員に達したということで
募集を締め切らせていただきました

ありがとうございました

2010年10月15日
お知らせ!!
またまた と~ても久しぶりの ブログです!!
11月6日土曜日に 池田町創造館で 3回目のお菓子教室を
行います(*^_^*)
今回は 創造館の担当の方の リクエストで 抹茶ロールケーキモンブランを
作ることになりました


しっとりした抹茶のスポンジに 生クリームと自家製渋皮煮を
中に入れて作った 抹茶ロールケーキに 自家製渋皮煮をとても贅沢に沢山使って
栗の風味豊かなペーストを作り 絞って仕上げます!!
家で毎年 渋皮煮を作る方には 特におススメの講習会です(*^_^*)
ご希望の方は 池田町創造館まで お電話でお申し込みしてください!!
定員は先着12名様ですので お早めにどうぞ~!!
しばらく 毎月のお菓子教室の 募集をしておりませんが
ご希望があった方や 出張教室などは ちょこちょことやっております!
また 次回詳細はお知らせいたしますが 11月より お菓子の卸販売を
行うことになりましたので 申し訳ありませんが
何か作りたいご希望のあるかたのレッスンは お問い合わせお待ちしておりますが
今までみたいに 毎月メニューを変えての 募集は 当分の間
お休みさせていただき 販売に力をいれていきたいと思っております。
毎月 来ていただいた方や 何度も来て下さった方には
大変お世話になり 感謝しております。
また 落ち着いたら お菓子教室と 販売を並行して
やっていけたらと思っています!!
ロールケーキや デコレーションケーキや
以前のブログをご覧になっていただき 今までにレッスンした
お菓子は 引き続きお問い合わせいただければ
レッスンいたしますので お気軽にご相談してください!!
池田町創造館での お菓子講習会お待ちしております~
11月6日土曜日に 池田町創造館で 3回目のお菓子教室を
行います(*^_^*)
今回は 創造館の担当の方の リクエストで 抹茶ロールケーキモンブランを
作ることになりました

しっとりした抹茶のスポンジに 生クリームと自家製渋皮煮を
中に入れて作った 抹茶ロールケーキに 自家製渋皮煮をとても贅沢に沢山使って
栗の風味豊かなペーストを作り 絞って仕上げます!!
家で毎年 渋皮煮を作る方には 特におススメの講習会です(*^_^*)
ご希望の方は 池田町創造館まで お電話でお申し込みしてください!!
定員は先着12名様ですので お早めにどうぞ~!!
しばらく 毎月のお菓子教室の 募集をしておりませんが
ご希望があった方や 出張教室などは ちょこちょことやっております!
また 次回詳細はお知らせいたしますが 11月より お菓子の卸販売を
行うことになりましたので 申し訳ありませんが
何か作りたいご希望のあるかたのレッスンは お問い合わせお待ちしておりますが
今までみたいに 毎月メニューを変えての 募集は 当分の間
お休みさせていただき 販売に力をいれていきたいと思っております。
毎月 来ていただいた方や 何度も来て下さった方には
大変お世話になり 感謝しております。
また 落ち着いたら お菓子教室と 販売を並行して
やっていけたらと思っています!!
ロールケーキや デコレーションケーキや
以前のブログをご覧になっていただき 今までにレッスンした
お菓子は 引き続きお問い合わせいただければ
レッスンいたしますので お気軽にご相談してください!!
池田町創造館での お菓子講習会お待ちしております~