2010年09月01日

今更って感じですが・・・

ずっと ブログ更新していなかったので

あり得ないくらい 今更って感じですがicon10 8月2日に行った

軽井沢スイ-ツ博の 画像がいくつかあるのでupしようと思いますicon14





























以上の 種類を 食べてきました~icon12

今年で スイ-ツ博に行ったのは 3回目でしたが

年に1度 軽井沢に行くことが 毎年の夏の楽しみになりそうです☆

今年も 新潟県六日町で ビシィーというケーキ屋さんを 経営している

製菓学校時代からの友達と(写真左側)






同じく六日町で シュクレという パティスリーの

オーナーシェフご夫妻と 会場で待ち合わせして





短い時間でしたが 素敵なご夫妻とご一緒させていただけて

とても 楽しい時間を過ごすことができました~☆

新潟に出かけた際は ぜひ立ち寄ってみてください(*^。^*)

パティスリー シュクレさんは 地方発送もされていますよ~!!

あと 審査員で訪れていた 辰巳琢郎さんを 見かけましたが

テレビで見るときは 何も思わなかったけど

実物は やっぱり芸能人オーラがでていて とても 格好良くて

素敵な感じでした~icon12

また 来年も 行けるといいな☆

随分前の 話題ですみませ~んicon10  


Posted by fleuve at00:47Comments(0)お菓子のこと

2010年07月08日

バニラムース☆





八月に 池田町創造館のお菓子教室で作る バニラムースの

試作をしました!!

ビスキュイ・キュイエールを焼いて 型に詰めて

甘酸っぱいラズベリーを中にいれ バニラビーンズを入れて作った

やわらかい食感のムースを入れて 固まったら生クリームやフルーツで

飾ります(*^_^*)

ビスキュイ・キュイエールも 生クリームやフルーツを巻けば

フルーツロールケーキも作れるので 覚えておくと便利ですね~!!

 
急いでムースを作って冷蔵庫に入れないと

二時間弱だと 固めてカットまでできなくなってしまうので

そこが 一番心配ですが 何とかなるでしょう~face02

7月下旬くらいから 募集をはじめると思いますので

また お知らせします!!   


Posted by fleuve at07:15Comments(0)お菓子のこと

2010年07月06日

クレープ・シュゼットを・・・

クレープ・シュゼットを作りました!!





クレープを焼いて オレンジジュースなどを煮詰めて作りました~!!

まだ先ですが 8月28日に 池田町創造館で スイ-ツ&紅茶講習会ということで

私のお菓子レッスンと 紅茶コーディネイターの方の紅茶講習会が

一緒になった とても お得な講習会を行います!!

まだ 募集前ですが 前回 創造館のお菓子レッスンに 

参加してくださったかたが 何人か また参加したいと 

おっしゃってくれて問い合わせをくれたりがあるみたいで

とても うれしいです(*^_^*) 


お菓子は バニラのムースと 今回試作した クレープ・シュゼットを

作る予定でいます。

また 参加者の募集が始まりましたら ブログでもお知らせしま~すicon14



  


Posted by fleuve at10:03Comments(0)お菓子のこと

2010年06月30日

先日・・・

先日 ケーク・サレを教えてほしいとリクエストいただき

レッスンを行いました!!





写真小さくなっちゃいましたicon10

お客様が 野沢菜もいいかもなんておっしゃていたけど

ほんと 冬になったら野沢漬け細かく切っていれたら 

意外に合うかもしれませんね(*^。^*)

お菓子教室に来て下さる方との おしゃべりも

色々な情報がはいってきたりで 面白いです!!


少し前に 陶器、プラスチック、ビンと容器を変えてたり

色々な配合で作ってみたプリンです~icon14



 

どれも いまいちでしたがicon11  


Posted by fleuve at09:45Comments(0)お菓子のこと

2010年06月26日

パウンドケーキ!!

最近  素朴な感じの パウンドケーキが食べたくて

つくりました~!!





ほんとに シンプルな味のをつくりたくて

バターと卵と砂糖と小麦粉以外は入れず 

つくりましたが う~んface08普通でしたicon10

ちょっと 求めてるのと違うな~face03

シンプルなものほど 難しいですねicon09  


Posted by fleuve at21:56Comments(0)お菓子のこと

2010年06月01日

チーズケーキ!!

最近 チーズケーキ作りにはまっています!!





今までも いくつものレシピでつくったり

お店をやっているときも スフレチーズケーキや

レアチーズを求めて来店してくださった方もいましたので

今までのレシピのチーズケーキも 十分美味しいのですが

究極の(笑)チーズケーキはできないかと 試行錯誤しております~(笑)





あと 究極のロールケーキが完成したらいいなと

思いますが 美味しい ロールケーキは

山のようにあるし 個性豊かな物も皆さん考えられているし

ヒット商品を生み出す方々はすごいですね!!

まだまだ チーズケーキ作りは続きそうですicon09



  


Posted by fleuve at09:41Comments(0)お菓子のこと

2010年05月31日

ルバーブ!!

家の畑の ルバーブが 今年も沢山育ちました(*^。^*)









6月のレッスンは このルバーブを使って ルバーブのタルトも作りますface02





甘酸っぱくて美味しいタルトになりました(*^。^*)

6月の生菓子&焼き菓子レッスンお待ちしております!!  


Posted by fleuve at17:48Comments(0)お菓子のこと

2010年05月29日

今日の・・・!!





今日の 信濃毎日新聞に このケーク・サレの

私のレシピが 掲載されましたface02

混ぜるだけで 誰が作っても膨らまないとかの失敗がなく

とっても簡単なので レシピを参考に 

ぜひ お試しくださ~いicon12  


Posted by fleuve at15:39Comments(4)お菓子のこと

2010年05月19日

ケーク・サレを・・・

今日は いったい何回 ケーク・サレを焼いたでしょうか(笑)

油の種類や粉や具など変えながら 何度も試作しました!!





以前のレッスンのレシピでも美味しいのですが

この前 東京に行ったときに ケーク・サレ専門店のものを

食べたら 美味しくて 私の作ったのより美味しいよな~??と思ったあとに

今回の ケークサレのレシピのお話しをいただいたので

もう一度 試作を繰り返して もっと美味しく作ろうと思ったのでしたicon09









ケーク・サレは キッシュよりあっさりしていて

短時間に作れて 冷蔵庫にある野菜などで 簡単に作れるし

色々な味に アレンジして作れるので面白いですよ~face02

あと数回 試作して 完成させたいですicon14

 
 

  


Posted by fleuve at21:49Comments(0)お菓子のこと

2010年04月01日

デコレーションケーキ!!

先日作った いちごのデコレーションケーキです(*^。^*)





食後のデザートに杏仁豆腐と マフィンと クレープと

このデコレーションケーキを 12等分したものをお出ししたのですが

甘さ控えめなので 皆さんペロッと召し上がってくださいました!!

デコレーションケーキレッスンも 行えますので 上手に誕生日ケーキとか

作れるようになりたい方は 随時受け付けていますので

お問い合わせしてくださいface02  


Posted by fleuve at11:30Comments(0)お菓子のこと